woocommerce 商品価格を円とドルで表示してほしい
とりあえず、このような要望があったので記録。
woocommerceの設定では、通貨は日本円になっている状態です。
価格の表示って、Webサイトのフロントだけでなく、カートの中、受注メール、受注管理画面でも表示 ...
woocommerce Theme Flatsome 商品一覧ページの商品一覧をカラム形式とテーブル形式で切り替える
備忘録を残してないと、本当にわからなくなりそうなので。
メインのテンプレートまず、商品一覧ページは、Woocommerceの設定>「商品」タブ>ショップページ設定 で指定した固定ページが商品一覧ページになる。
woocommerce Theme Flatsome 商品ページの商品画像の下に、HTML要素を追加する。
こちらで、商品ページのレイアウトを変更するカスタマイズする際に、いじるPHPファイルについての備忘録があります。本記事は、その関連の作業です。
/wp-content/themes/flatsome/woocommerce ...
woocommerce 商品ページのレイアウトを変更する。
作業の背景
テーマはflatsomeを使用してます。
div.product-footer内に表示されているコンテンツをdiv.product-infoに表示させたいとのこと。
該当のテンプレートファイルは、\t ...
woocommerce 商品カテゴリーアーカイブを表示している時に、パンくずリストにHomeとカテゴリー名の間に、Shopページを表示させる。
WordPressの「パーマリンク設定」画面で、「商品パーマリンク」のリストから「ショップ名とカテゴリベース」を選択する。