ビルケンシュトックのサンダルの金具が錆びたのでリペアしてみた。
ビルケンシュトックのサンダルを海水で濡らしたまま、手入れをしないで放置してたため、金具が錆びてしまいました。
あまりにみすぼらしいので、修理することにします。
みすぼらしくない程度にすることが目標です。
まず、錆びを落とします。
道具はこれ。ダイアモンドやすり。100均で売っています。
これで金具の錆びを落とします。
歯ブラシで落とした錆びの粉を払いのけます。
KURE556を使うと錆びが落ちやすくなります。錆び止め効果もあります。
錆びを落とした状態がこれ。地金むき出しです。
自宅にプラカラーがあったはずと思ってたけど、捨ててたみたいなので、黒の油性マジックで着色しました。
リペア前と比較すると、こんな感じ。
みすぼらしくない程度になりました。
そもそもビルケンシュトックのサンダルはビーチ使用は大丈夫なのか
ググってみたところ、そもそもソールがコルクなので、水に塗れるとあまりよろしくないようです。
僕のも、ソールは固くなって、割れてます。(これだけで、ずいぶんとみすぼらしい)
ということで、ビーチサンダル気分で使うなら、こちらのビルケンシュトックがおすすめです。
![]() ビルケンシュトック ギゼ EVA トングサンダルビルケンシュトック(BIRKENSTOCK) ギゼ EVA GIZEH … |