[WPプラグイン]ウィジェットでPHPを使えるようにするプラグイン
プライベートでWordPressをカスタマイズ中。
作業中に見つけたTipsを忘れないように備忘録として、ひとまずこのブログに投稿で残していくことにします。
ウィジェットでPHPコードが使えるようにするプラグインPH ...18年履いたワークブーツの味
このブログの修理の投稿を見た友人から「自分の靴もきれいになるやか?」と話を持ちかけられました。
その靴がこの写真。
ワークブーツです。
話によると、購入してから18年間一度も手入れをしたことがないと ...
黒の革靴の色落ち修繕(第2弾)
黒の革靴のつま先修理 with アドカラー に引き続き、もう1足修復しました。使用したのは、コロンブスのアドカラー です。
まずはつま先。
上出来です。
側面の色落ちこの靴は、買った直後にこのよう ...
黒の革靴のつま先修理 with アドカラー
革靴は長く履いているのと、つま先にキズが入ります。
この靴は、買ってから4年位かな。通勤用で毎日のように履いていますので、かなりボロボロです。
つま先には、写真のようにキズ入ってしまいました。
アドカラー ...縮んだセーターを伸ばす方法
洗濯の仕方が悪かったのか、縮んでしまって着れなくなっていたセーターを伸ばしてみました。
以前ネットで検索して見つけた方法を試してみました。
まず、セーターの裾をタンスの引き出しにはさみます。引っ張る側の袖に、 ...
最短撮影距離を考えてみる
前回と前々会の記事「デジタルカメラのマクロモードとは?」と「Canon PowerShot G11のテレ端マクロ(Richoのカメラと比べてみる)」は、CanonのPowerShot G11とRichoのカメラの比較になっています。
デジタルカメラのマクロモードとは?
前回の記事「Canon PowerShot G11のテレ端マクロ(Richoのカメラと比べてみる)」からの続きです。
そもそも、デジタルカメラに搭載されているマクロモードとはどのような原理、または仕組みなのでしょうか参考に ...
Canon PowerShot G11のテレ端マクロ(Ricohのカメラと比べてみる)
今回の記事は、カメラについて自分の初心者ぶりをさらす内容です。
上の写真は、去年(2009年)の11月に宇佐神宮で撮影したものです。ちょうどその頃、デジタルカメラの撮影法を勉強し始めた頃で、「背景をぼかす撮影の仕方」なんて ...
PowerShot G12 安くなってます。
僕が買ったデジカメはCanon PowerShot G11。その後継機種のG12は2010年10月7日発売でした。
G11を購入したのは9月12日で、既にG12発売が決まっていた時期。店頭では、G11の在庫がない状態でした ...