18年履いたワークブーツの味
このブログの修理の投稿を見た友人から「自分の靴もきれいになるやか?」と話を持ちかけられました。
その靴がこの写真。
ワークブーツです。
話によると、購入してから18年間一度も手入れをしたことがないと ...
黒の革靴の色落ち修繕(第2弾)
黒の革靴のつま先修理 with アドカラー に引き続き、もう1足修復しました。使用したのは、コロンブスのアドカラー です。
まずはつま先。
上出来です。
側面の色落ちこの靴は、買った直後にこのよう ...
黒の革靴のつま先修理 with アドカラー
革靴は長く履いているのと、つま先にキズが入ります。
この靴は、買ってから4年位かな。通勤用で毎日のように履いていますので、かなりボロボロです。
つま先には、写真のようにキズ入ってしまいました。
アドカラー ...白の革靴修復プロジェクト(その2)アドカラーを使ってみた。
汚れは落ちたとして、つま先の塗装の剥離をどうするか?
もう片方は、さらに剥がれがひどいです。
それで、ネットで調べに調べてシューケアー製品メーカーのコロンブスのアドカラーという商品を見つけました。
...
白の革靴修復プロジェクト(その1)
最近、昔履いていた靴を磨いたり修理したりしたりして、復活させることにはまってます。
10年ほど前に買ったこの靴。
ひゃー、汚ねー
汚いのもさることながら、このデザイン。
なんて、クレイジ ...