ゴリラポッドで自撮りしよう
このカメラ三脚買いました。 ゴリラポッドSLRが水準器付にリニューアル。JOBYゴリラポッド(gorillapod)SLR WL【送料無料】 車の運転中にラジオで耳にして、帰宅後ネットで調べて見つけました。 […]
iPhone4を購入して10日間の感想
「携帯を落として修理が必要になったので、iPhoneに機種変更しました」とTwitterでつぶやいたのが10月3日。 iPhoneを手にして、10日間が過ぎました。 すこし、感想をかいてみようかなぁと思います。 最初の3 […]
壊れたファスナーの修理
前回の「機動性を高めるG11の携帯スタイルの模索」の予告どおり、今回は「壊れたファスナーの修理」です。壊れたのは、吉田カバンのPORTER。 最初は、閉まっている側のファスナーの噛み合わせが悪くなって、それより先に動かな […]
機動性を高めるG11の携帯スタイルの模索
前回の記事「バリアングル液晶モニター使用時の困りどころ」からの続きです。 G11のカメラらしいデザインから、専用革ケースに入れ、昔の旅行者のように首からさげてレトロにキメよう計画は、バリアングルモニターを使用する時にスト […]
バリアングル液晶モニター使用時の困りどころ
昨日の日記「Canon PowerShot G11のバリアングル液晶モニターは面白い」で、バリアングルモニターの便利さを紹介しましたが、使用時に少し困った事があります。 PowerShot G11は少しボディが大きめなの […]
Canon PowerShot G11のバリアングル液晶モニタは面白い
PowerShot G11口コミレビュー第2弾。 あまり期待していなかったバリアングル液晶モニタが、意外と面白くて便利で楽しい機能でした。 バリアングル液晶モニタってのは、これ→ バリアングル液晶モニタとは、「自由に角度 […]
Canon PowerShot G11を2週間使用した感想
PowerShotG11を購入して、2週間使用した感想です。レビューというんでしょうか。 価格ドットコムの口コミにも「持ちにくい」というのがありましたが。。。。 右手親指の付け根がシャッターを押す時にメニューボタンを押し […]
Canon PowerShot G11を購入
結局、購入したのはこれ。Canon PowerShot G11です。 前記事の「デジカメ購入計画」で、どの機種を買うか迷って、機種選択の沼にはまっていたことを書きました。 実は、購入した後も、まだ迷っています。本当に、こ […]
WordPressとTwitterの連携完了
WordPressの投稿をTwitterに転送する ブログの記事にツウィートボタンの表示 左メニューに自分のツウィートの表示 以上3点のカスタマイズ終了しました。(なんか、業務日報みたい) WordPressの投稿をTw […]









